« IAEA要請終了で、放射性物質拡散予測を中止 | トップページ | タミフル、若い脳に入りやすい…サルで実験 »

2011年5月26日 (木)

東電原発事故で放射性物質漏出 学校給食の食材に不安訴える保護者

ふじみ野市マサキ薬局の 漢方なブログ です。漢方・健康情報を主体に書いて行きます。
漢方に関するご相談・お問合せは、左のLIMKSか右のプロフィールからどうぞ。

東京新聞:東電原発事故で放射性物質漏出 学校給食の食材に不安訴える保護者:神奈川(TOKYO Web) 2011年5月25日

 東京電力福島第一原発事故による放射性物質の漏出で、横浜市の小学校に通学する児童を持つ保護者の中には、学校給食の食材が汚染されているのではないか、と不安を訴える人がいる。市教育委員会は、暫定規制値をクリアした地域の食材を使っており「安全だ」と強調するが、一方で給食に代えて弁当の持参も認める対応を取っている。 (荒井六貴)

 牛乳や野菜、魚などの食材が暫定規制値を超えた地域の食材は、流通しないことになっている。しかし、児童が口にする給食の食材すべてが、検査されているわけではない。

 金沢区の主婦(41)は先週から、市立小学二年の長女(7つ)に弁当と水筒を持たせた。主婦らは「子どもが食べるものは、もっと規制を厳しくしないといけないのではないか。給食を食べて、最終的にどれぐらい被ばくするのかも分からない」と不安を募らせる。

 文部科学省の担当者は「市場に流通している食品は、安全という前提。給食に限って何かをすることは考えていない」と言う。二十四日の市議会で、複数の市議が保護者の声を代弁して、給食に関する質問をしたが、市側は国の考えに基づき、安全性を強調した。

 一方で、市教委は保護者の不安を想定。四月一日付で各校長に「校長の判断で、弁当持参については許可することを可とする」とした文書を出した。新学期が始まると「汚染地域の食材を使わないでほしい」などと不安の声が寄せられた。

 市教委の清水文子健康教育課長は「どうしても給食を食べたくないのに、強制はできない。給食は安全と伝えた上で、弁当持参も許可できることにした」と説明する。

 主婦は、市教委に汚染地域外からの食材の調達を求めたが、実現する方向にはなかった。結局、「他の児童と違うことをして(長女が)いじめられるかもしれない」と悩んだ末、弁当を持参させることを決めた。渋る長女にも「放射線を理解しているか分からないけど、きちんと説明した」という。

 当然、弁当に使う食材にも気を使う。主婦は「いつまで、この状態で保てるのか」と苦しい胸の内を吐露した。

我が子の健やかな成長を願う親として当然で切実な悩み。

先行きのない老いぼれ爺さんはどうでもよいが、これから人生を歩み始める孫の世代の健康だけは守ってやるのがおとなの責任というもの。

武田邦彦先生の計算が参考になる。

たて割り無責任社会:大人が強いる子供たちの被曝

科学者の日記110525 縦割り:子供の立場は誰が?

|

« IAEA要請終了で、放射性物質拡散予測を中止 | トップページ | タミフル、若い脳に入りやすい…サルで実験 »

放射線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« IAEA要請終了で、放射性物質拡散予測を中止 | トップページ | タミフル、若い脳に入りやすい…サルで実験 »